スケジュールの例
8:00 AM
集合・受付

所定の集合場所に合流しましたら、受付をさせていただきます。併せてレンタル品のお渡しをさせていただきます(集合時間等はご使用になる交通機関等、ご要望に応じて変更できます)
8:05
釣りのレクチャー

ルアーフィッシングにおける技術的なレクチャーや釣りをする上でのマナーについての講義を行います。
9:00
実釣

レクチャー後はいよいよフィールドに出て釣りを始めてみましょう。釣り方や魚のいるポイントなどマンツーマンでサポートします。途中お昼休憩を挟み、無理のない工程でご案内します。日光の美しい自然の中で思い切り、釣りを楽しみましょう!
12:00
実釣終了
解散

集合場所に戻り、解散となります。ご要望に応じて温泉やスポットのご紹介もさせていただきますので遠慮なくご相談下さい。家に帰るまでお気をつけて、また日光に遊びにいらしてください!
【1日1組2名まで・レンタル道具フルセット】未経験者大歓迎!疑似餌を使い、美しいトラウト(鱒)を狙う。初心者向けルアーフィッシングツアー。
1名様 20000円(税込)

ルアーフィッシングのルールとマナー
1. ゴミは絶対に捨ててはいけません。その他自分が持ち込んだものは全て持ち帰りましょう。
2. 竿を振ったり、釣り針がついていたり釣りには周囲に危険が及ぶ可能性があります。
釣りをする際は、周囲に人がいないか十分に確認しましょう。
3. 奥日光では一部の魚種、場所を除いてキャッチ&リリースがメインのルールとなっています。
極力、魚にダメージを与えないよう、リリースについては十分な配慮をお願いします。
4. 釣り場では先にポイントに入っている人が原則優先です。お互い気持ちよく過ごせるよう、
一定の距離をとりましょう。
5. トイレやベンチなどの施設をきれいに使いましょう。
6. 常に自然に対して謙虚な気持ちで、そして感謝の心を忘れないようにしましょう。